- KoKaナビ HOME
- 検索結果
検索結果
さらに絞り込み
- 「AI時代のわが子の育て方」セミナー開催!
-
開催日 2019年02月17日 エリア 神奈川県 開催場所 〒220-0011 横浜市西区高島2-12-6 対象 大人 - AIなどの技術発展で、劇的な転換期がやって来ようとしています。これからの教育として、注目を集めているのが、プログラミング教育や、STEM教育です。今回、そのSTEM教育の第一人者・川原田康文先生を講師にお迎えしてセミナーを開催します。第一部:世界はこう変わっていく ~求められる人材像と21世紀型の子…詳しく見る
- 企画展「体験!発見!恐竜研究所-ようこそ未来の研究者-」開催!
-
開催日 2019年02月16日 ~ 2019年06月09日 エリア 茨城県 開催場所 〒306-0622 茨城県坂東市大崎700 対象 小学生 中学生 高校生 大学生 幼児 大人 - 今回の企画展では、恐竜研究の歴史や最新の分類に関する話題、日本の恐竜研究などを紹介します。ティラノサウルスの全身骨格3体(幼体、若者、大人の3体の展示は日本初!)と日本各地の恐竜化石(近年話題のむかわ竜(実物)を含む)多数を展示します!詳しく見る
- 特別展示「宇宙の姿 II」
-
開催日 2019年02月16日 ~ 2019年03月10日 エリア 広島県 開催場所 5-Daysこども文化科学館 〒730-0011 広島市中区基町5番83号 対象 小学生 中学生 高校生 大学生 幼児 大人 - 地上の巨大望遠鏡や、地球の周回軌道上の宇宙望遠鏡、さらには宇宙探査機からと現在ではさまざまな形で宇宙を観測することができるようになりました。今回の展示では、天の川銀河周辺から宇宙の果てまでの宇宙の姿を美しい画像でご紹介します。詳しく見る
- ロボットをつくろう!3日間コース(上級:スパイダー)
-
開催日 2019年02月16日 ~ 2019年02月24日 エリア 東京都 開催場所 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64 対象 小学5年生 小学6年生 中学生 - ロボットを2日間かけて製作し、最終日に競技会を行います。上級(スパイダー:ピンポン玉を運ぶ8本足のロボット)【開催日】2月16日(土)、17日(日)、24日(日)の※3日間連続講座です。講師:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター詳しく見る
- ロボットをつくろう!3日間コース(初級:ボクサー)
-
開催日 2019年02月16日 ~ 2019年02月24日 エリア 東京都 開催場所 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64 対象 小学4年生 小学5年生 小学6年生 中学生 - ロボットを2日間かけて製作し、最終日に競技会を行います。初級(ボクサー:ボクシングをする6本足のロボット)【開催日】2月16日(土)、17日(日)、24日(日)の※3日間連続講座です。講師:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター詳しく見る